◆教学相長◆

2018年から教員生活スタート。日々の気づきや学びの備忘録。

コロナによる休校パニックを受けて・・・

2月27日、コロナウイルス感染への対策として、全国への休校要請が出された。

 

www.kantei.go.jp

 

いま働いている学校は海外にあり、日本よりも早く休校し、いまはもう再開している。

 

 

そんな立場から、この数日間の様々な反応を見て思うことは、

 

 

先生がすべて課題を用意しなければ学べないのって、どーなの?

 

 

ということ。

 

 

もちろん指針は示すべきだし、学年によっては難しいのも十重に承知しているけど、

 

学校から放り出された後は、自分で学んでいくしかない社会なんだから、

 

日ごろから、自分で学んでいく力を育てていかなきゃいけないし、

 

新学習指導要領の要点もそこにあるはず。

 

 

 

手前みそではあるけども、

 

いま担当している生徒たちの休校期間中の学びの質は、かなり高かったんじゃないかと思う。

 

1つ前に投稿したマンガの件もそう

 

「疑問」→「まとめ」→「新たな疑問」→「まとめ」→「新たな疑問」のサイクルを回すように指示した学年もそう

 

この学年は、休み明け最初の授業でざっくり確認したときに、予想以上にしっかりと理解していた。

 

 

 

これが、

 

1~2年間、自分たちで学ぶ授業を続けてきた成果なのかどうかは分からないけど、

 

自分で学ぶことのできる力を育てることって大事なんだな

 

と強く感じた数日間でした。